
当事務所の理念は
「依頼者の代わりに悩み、考え、問題の解決を全力でお手伝いすること」
この想いを忘れずに、日々業務に取り組んでいます。
弁護士・中小企業診断士 今泉 真昭(いまいずみ まさあき)
埼玉弁護士会、(一社)埼玉県中小企業診断協会所属
はじめまして。法律事務所イマイズミの弁護士 今泉真昭です。
北浦和西口徒歩2分のトンボビルにて、2021年「法律事務所イマイズミ」を開設いたしました。
弁護士だけの視点でよいのだろうか
弁護士として中小企業の社長・経営者様からの依頼に向き合う中で、「弁護士としての考え方だけでよいのだろうか」、「『これは法的にはダメです』のような回答ばかりではダメではないか」、「『こうしたらもっとよくなりますよ』、『やりたいことが実現できますよ』というご提案がしたい」という思いが強くなり、経営コンサルタントの国家資格である中小企業診断士の資格を取得しました。
その後、弁護士業務と並行し中小企業診断士として公的支援機関での執務を経験しました。実際に様々な企業様の経営相談に携わっていく中で、弁護士目線だけでは気付けない視点で物事を見ることができるようになったと感じています。また、「弁護士さんに相談することではないかもしれないんだけど…」と気軽に相談をしていただくなかで、お話を聞いていくうちに「あれ?これって法的な問題ではないのか?」という課題が見つかり、弁護士としての仕事に移行することもありました。そこで感じたのは、「世の中にはこんなにも法的サービスが足りていないのだな」ということでした。2足のわらじということもありとても忙しい日々でしたが、私にとって大変勉強になる日々でした。
弁護士に依頼しなくても解決できることは沢山あるけれど…
今はインターネットで検索すれば自分でなんでも調べられる時代ですので、弁護士に依頼しなくても解決できることは沢山あるかと思います。ただ、依頼者とお話し、こちらからご提案する中で、ありがたいことに「そんな方法があるとは思わなかった」と仰っていただけることがよくあります。
また、既に相手方に弁護士がついている場合は、どうしても弁護士がついている側が有利になります。その場合には、こちらとしても弁護士という武器・防具を身に着けて戦うほうがよいこともあります。
15年にわたる弁護士経験や実績から、法律のプロとして皆様に満足していただけるようなご提案ができるよう、日々精進してまいります。
当事務所の理念は、「依頼者の代わりに悩み、考え、問題の解決を全力でお手伝いすること」です。
法律事務所イマイズミをどうぞよろしくお願いします。
弁護士 中小企業診断士 今泉 真昭


経歴
2003年 | 早稲田大学法学部卒業 |
2005年 | 司法試験(旧試験)合格 |
2007年 | 弁護士登録。東京都内法律事務所にて執務 |
2017年 | 埼玉県内法律事務所パートナーに就任 中小企業診断士登録 経済産業省より経営革新等支援機関に認定 |
2018年 | 中小企業庁事業 埼玉県よろず支援拠点(※事業経営に関するなんでも相談所) コーディネーター就任 |
2021年 | 法律事務所イマイズミ開設 |
さいたま市産業創造財団登録専門家、埼玉県商工会連合会ほか各種支援機関登録専門家
著作・セミナー等
日々の法律相談や経営相談だけでなく、
執筆活動や研修・セミナー等を通じて、社会への法律知識・経営知識の浸透に努めてまいります。
著作
- 決定版 土地・建物の法律がわかる本(かんき出版)
※執筆時所属事務所名義 - 第14次業種別審査事典(一般社団法人金融財政事情研究会)
※インテリアショップ、クライミング・ボルダリング施設、理化学機械器具製造業を担当
※その他の著作については、こちらをご確認ください
セミナー
- いつか社長になるあなたへ贈る「起業を成功させるための知恵袋」(中小企業診断士団体共催)
- 創業者必見!「法律」と「契約」まるわかりセミナー(東松山市創業支援センター、ウェスタ川越創業支援ルーム、埼玉県よろず支援拠点)
※その他のセミナーについては、こちらをご確認ください
その他、各種経営者団体や勉強会等において講師を務めております。
アクセス
- 所在地
〒330-0074
さいたま市浦和区北浦和4-3-5 トンボビル4階 - 電車でお越しの場合
JR北浦和駅西口より徒歩2分 - 営業時間
平日9:00~18:00 / 土日祝定休